ブログ
いもほり体験(下高瀬幼稚園)
10月27日(木)下高瀬幼稚園の幼児がさつまいもの収穫体験を行いました。
つるさしから体験して、いよいよ収穫です。
まずはみんなでつるを引っ張って、マルチをはがしました。
いよいよいもほりです。
地域の方に周りを掘って、お手伝いしていただきながら…
バケツいっぱいとれたかな~。
おいもより、虫などに夢中の子も。
自然の中でいろいろな体験ができるのも良いですね。
いつもお世話してくださっている、『おいものおっちゃん』ありがとうございました。
今年度も、町内の3幼稚園でさつまいもの栽培、収穫を体験していただきました。
ご協力いただきました、地域の方々ありがとうございました。
#いもほり体験 #さつまいも #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町 #三豊市
いもほり体験(吉津幼稚園)
10月24日(月)吉津幼稚園の幼児とさつまいも収穫体験を行いました。
天候も良く、たくさん収穫することが出来ました。
朝早くから地域のおじさん達、一生懸命準備してくださいました。
ツルをのけ、マルチをはがし、幼稚園児でもほりやすいように、周りから少し土をおがしていきます。
ちょうど準備できたころ、幼稚園児も到着です。
今からいっぱいほるぞ~
年中さんは本日お休みだったため、後日いもほり体験を行うそうです。
また、焼き芋大会もお楽しみに~
お手伝いいただきました地域の方々ありがとうございました。
#さつまいも収穫体験 #食育 #地域 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
婚活イベント実施しました
10月16日(日)宗吉かわらの里展示館にて行った
出会いふれあいよって恋♡ 恋のあかり灯そう
~オリジナルランプシェード作り~
陶芸体験婚活イベントを開催しました。
男性12名、女性11名にてイベントを行い、なんと5組のカップリングに成功‼
これから、縁をつないでいっていただければ幸いです。
かわらの里での陶芸体験イベント
今回は、クリスマス前(11月に作品は引き渡し)に楽しくランプシェード作りを体験しながら出会いの場を提供させていただきました。
オリジナルランプシェードという事で、皆さん色々な模様を付けたり楽しんでいた様子でした。
焼き上がりが楽しみですね。
後半は、フリータイム 天候も良かったので広大な公園でお話しいただきました。
意中の相手とお話しできたでしょうか?
マッチング結果はなんと5組‼ 5組のカップリングに成功!
参加者の皆さまには、出会いの場として当団体の行う婚活イベントにご参加いただきありがとうございます。
また、引き続き企画していきたいと思いますので、お申込みいただければ幸いです。
おせっかいさんをはじめ、展示館スタッフ、推進隊スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。
#婚活イベント #まちづくり推進隊みの #えんむすかがわ #縁結び支援センター #であいふれあいよって恋
スマホ体験教室 5回目
10月6日(木)スマホ体験教室5回目がありました。
前回行ったラインの復習をした後、グループトークをしました。
ビデオ通話では、背景の消し方等を教わりました。
デモ機は、消毒され、毎回除菌シートがあります。
次回は、ラインの総復習をします。
#まちづくり推進隊みの #スマホ体験教室 #ソフトバンク #sdgs
いもほり体験(大見幼稚園)
10月6日(木)大見幼稚園の幼児がいもほり体験をしました。
幼児が到着する前にツルを撤去!
今日は、理事・会員さんがお手伝いしてくれました。
まずはマルチをみんなではがしました。
大きなおいもがゴロゴロ‼ 大収穫!
たくさん収穫できました。
お手伝いしていただいた理事・会員の皆さんとパチリ
たくさん収穫できたので、家に持ち帰り
いもほりのお話をしながらご家族で楽しんでいただければいいですね。
地域の方と幼稚園の交流もでき、楽しく収穫体験することが出来ました。
幼稚園の方でもおやつで使用するようでしばらく楽しめそうですね。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
#休耕田利用 #さつまいも収穫体験 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町