ブログ

こども服リユース(社協ふくしフェスタ)

12月1日(日)三豊市総合体育館にて、社協ふくしフェスタが行われ

まちづくり推進隊みのからも「こども服リユース」のブースで参加させてもらいました。

 サイズアウトした等、まだ使用できるリユース品(こども服)を持込んでいただき

イベントを通じて、次の方へリレーする。

リユースの輪をつなげよう!

夏に出展したまちづくり推進隊詫間主催の「たくまるしぇ」に続き、三豊市社会福祉協議会さまからもお声掛けいただき「社協ふくしフェスタ」にて、こども服リユースのブースにて参加させていただきました。

車に積み込める量が限られるため、サイズを全体的に用意するには一部しか持込めませんが、たくさんの方にお立ち寄り頂きました。毎回来ていただいている方、初めての方にも、リユースの内容を知っていただき次回イベントの告知も行うことが出来ました。

12月22日イベントチラシ→ R6.12.22.jpg

12月22日イベントまでのリユース品持込方法チラシ→ R6.12.22②.jpg

事前持込期間は12月13日(金)までです。

ご協力よろしくお願いします。

 

※皆様のご協力により持ち込まれたリユース品をイベントを通じて次の方へリレーできる場所を提供しています。

サイズの不足等は持ち込まれた数量等により毎回変わりますので、ご了承ください。

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #リユース #子供服リユース #こども服リユース #三豊市 #着れなくなったこども服 #SDGs #sdgs

婚活イベントを開催しました

11月30日(土)三豊市地域交流館大見にて、であい ふれあい よって恋♡クリスマス婚活イベントを開催しました。

 ~恋のスイーツタイム~「スイーツで繋がる素敵なご縁」をテーマにみとよのスイーツ店の焼菓子等を準備し参加者に楽しんでいただけました。

男性10名、女性9名の計19名で開催し、6組のカップリングに成功‼ハート

会場もクリスマスの雰囲気に装飾✨

今回は、みとよのお店8店舗にご協力いただきました。

お店のパンフレット・ショップカードなども一緒に設置し宣伝させていただきました。

県内色々なところからご参加いただいているので、みとよを知ってもらうきっかけにもなったと思います。

 

並べて、バイキング形式で楽しんでいただきました。

 

 

スタッフ渾身のチョコレートファウンテンも、盛り上がりました。

たっぷりフリートーキング時間もあったため、たくさんの方とお話しできたようです。

今回は6割を超えるカップリング率となりました。

この先良い縁をつないでいただけることを期待しています♡

 

 

スイーツ協力店ありがとうございました。

#モザイクストアー(本気モードスイーツアカデミー) #新盛堂 #coppola #RinRin #カフェルポ #そらパン #kiboshi #清水菓子舗 

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三豊市 #婚活 #婚活イベント #かがわ縁結び支援センター #えんむすかがわ

オレンジかふぇみの

11月20日(水)オレンジかふぇみの 開催しました。

今月は理学療法士による、肩こり予防の体操と体幹トレーニングを行いました。

ゴムベルトを使ったやさしいシルバー体操を行いました。

ほっこりお茶タイムはでは、元気塾の手作りおやつと飲み物で、楽しく懇談。

後半は、脳トレ問題を2題行いました。

始めて参加した方も、大変役に立ったとの事です。

 

お知らせ次回オレンジかふぇみのは、

12月18日(水) 13時30分~15時

三野町保健センター・太陽の家

(予約不要です)

始めての参加者も大歓迎です。キラキラ

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三豊市 #オレンジかふぇ #認知症予防 #認知症カフェ #みの元気塾

三野町文化祭でパネル展示を行いました

令和6年11月17日(日)三野町体育センターにて『三野町文化祭』が行われました。

まちづくり推進隊みのもパネル展示をさせていただきました。

自主事業、移譲業務の主だった事業の写真を中心に紹介させていただきました。

こうしてパネルにしてまとめてみると、参加者や一つ一つの事業のボランティアさんや地域の方、たくさんの皆さんが関わっていただけていることを実感しました。

改めて感謝と共に、今後もご協力よろしくお願いいたします。

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三野町 #三豊市 #三野町公民館 #三野町文化祭

クッキング教室(発酵食)白みそづくり

11月16日(土)おやこクッキング教室(発酵食)白みそづくり体験を行いました。

三野町保健センターにて、7組の親子18名が参加しました。

始めに、白みそづくりから体験します。

麹をほぐし、バラバラにしたら塩を入れ混ぜ合わせます。

大豆はミンチャーでつぶすか、ジップロックに入れて麺棒や手でつぶしていきます。

麴と大豆を混ぜ合わせ、大豆のゆで汁(又は白湯)を入れよく混ぜ合わせます。

ほどよい硬さになったら、ジップロックに入れ持帰り、家で熟成させます。

お正月頃には食べごろになるので、白みそのお雑煮を是非作ってみて下さいね。

皆さん楽しみにしているようでした。

 

季節の野菜を使ったお味噌汁作りも行い、今人気のせいろが登場!

野菜をせいろで蒸した物を自分でお椀に盛り付け

白みそのみそ汁を注ぎ試食しました。

バイキングの様に楽しくすることで、野菜もたっぷり食べれられたようです。

さつまいもご飯も準備し、皆さんで味わいました。

さつまいもは、下高瀬幼稚園のいもほり体験で収穫した物を使用しました。

 

白みその材料も三野町の丸岡味噌麹製造所でご準備いただきました。

セットにして販売してくれるので、ご自宅で簡単に作ることもできます。

 

夏休みに、塩こうじ・醤油こうじを作った参加者もいて好評でした。

コロナ禍以降、健康志向・免疫を高める食事を求める方も増えましたね。

楽しくご家族で参加していただきました。

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #発酵食 #白みそづくり #親子クッキング