ブログ
こども服リユースイベント開催しました
令和5年2月26日(日)三野町生涯学習センターでこども服リユースイベント開催しました。
前回、今回と総数1,800点を超えるこども服をご提供いただきました。
イベント開催時間にはたくさんの方がご来場してくださいました。
「保育園や幼稚園の着替えで枚数がいるので助かります。」
「ワンシーズンで合わなくなるので助かります。」
「次はいつ開催しますか?」
など、たくさんお声掛けいただきました。
早朝より、ボランティアスタッフがサイズごとに並べてくれました。
ご協力ありがとうございました。
持込時には、お子様と来ていただき「大きくなって合わなくなったから次に合う子に あげようね」とご提供いただきました。リサイクルの前にリユースし、ものを大切にする心を育てたいものですね。
次の方につなげれるよう地域から、SDGsの取り組みを続けたいと思います。
#SDGs #三豊市三野町 #三豊市 #まちづくり推進隊みの #まちづくりみの #こども服リユース
スキルUPクッキング~バレンタインスイーツ~
2月11日(土)三野町保健センターでスキルUPクッキング~バレンタインスイーツ~講座を実施しました。
パン・ベーグルの人気店coppola(コッポラ)さんを講師にチョコサラミとチョコレートマフィンを教えていただきました。
味の違いを楽しんでもらうために、チョコサラミとチョコレートマフィン違うチョコレートを使用しました。
初めて卵の卵黄と卵白に分ける作業をした子も上手にできました。
美味しそうに焼きあがりました。
チョコサラミは固めてラッピング!
家でしっかり固めてからスライスして断面や触感を楽しんでね。
「お菓子作りに失敗はつきもの!
失敗しても次はこうしてみよう、とチャレンジしてみよう!」
と先生の言葉が印象的でした。
スキルUPクッキングということで、
・水分油分のついていないきれいなボールや器具を使いましょう
・メレンゲの泡の大きさを均一にする方法
など、要所要所でポイントを教えてくださいました。
応募者が多く、締め切り後もお問い合わせいただきました。
限定8組参加ということで、今回は抽選となりました。
落選された方の中で希望者にはレシピを送付させていただきましたので是非ご自宅でチャレンジしてみてくださいね。
今年度は、コロナの関係で皆さんで作ったものをその場で召し上がることはできませんでしたが、
持帰りでご家族みなさんで楽しんでいただけるような講座を実施しました。
#バレンタインスイーツ #スキルアップクッキング #三豊市 #三豊市三野町 #まちづくり推進隊みの #まちづくりみの
町内一斉清掃のお礼
2月5日(日)「三野町を美しくする運動」町内一斉清掃が行われました。
各自治会ご協力ありがとうございました。
回収ゴミは可燃、不燃、粗大、金属等が持ち込まれました。
搬入場所で回収されたゴミを見てみるとペットボトルや缶等も多く見受けられました。
正しい方法で処分することで、リサイクルできるものも多いと思います。
陸から海へ流れ着く前に…ゴミを減らし環境を良くしていきたいですね。
草刈りや河川等中心に行われ、町内がきれいになりました。
ご協力いただきました地域の皆さま、関係各所の皆さまありがとうございました。
#環境美化 #町内清掃 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #まちづくりみの
ブロッコリー収穫体験
1月22日(日)三野町下高瀬地区で、地域の子ども達家族とブロッコリーの収穫体験を行いました。
今回も、㈱共同アグリ様にご提供ご協力いただきました。
初めの1個2個は慣れない手つきでの収穫でしたが、
刃物の扱いにも慣れ手早く収穫できるようになりました。
参加者皆さん袋いっぱいになりなりました。
ヘルスメイトさんにも、レシピ等いただき収穫のお手伝いもしていただきました。
ダウンロードはこちら→ブロッコリー.jpg
収穫体験の場所は、農家さんが収穫できなかったものを、体験用にご提供いただいております。
農家さんと地域をつなげられれば双方が幸せに。
フードロスにもつながり、子供たちが野菜の育ち方や収穫の仕方を体験し、健康な体作りに取り組む食育としてもよい活動になっています。
#sdgs #SDGs #まちづくり推進隊みの #まちづくりみの #三豊市 #三豊市三野町 #ブロッコリー収穫体験 #地域
オレンジかふぇみの
1月18日(水)三野町保健センター・太陽の家で、オレンジかふぇみのが開催されました。
今年初めての オレンジかふぇみの、たくさん参加されていました。
前半は、『座って行う足元気体操』
ストレッチは呼吸しながらすると効果的なので、数を数えながらするといいですね。
後半は、『脳卒中を予防して健康寿命をのばそう!』
脳トレも行い、脳活性化!
楽しいひと時を過ごされていました。
#オレンジかふぇ #オレンジかふぇみの #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #認知症予防