2022年8月の記事一覧
スマホ体験教室
8月25日から、スマホ体験教室がはじまりました。
ソフトバンク様のご協力により、6回コースで開催します。
教室では、デモ機を貸出してくれるのでスマホを持っていない人でも体験することが出来ます。
1回目は、マップの機能の使い方の練習で四国水族館や道後温泉への移動を例に勉強しました。
カメラで写真や動画の撮影もしましたよ。
スマホ1つで、いろいろなことができて、便利ですね。
次回は、1回目の復習をして次の段階にすすんでいきます。
どのような使い方があるのか楽しみですね。
#まちづくり推進隊みの #スマホ体験教室 #ソフトバンク #sdgs
休耕田の活用
休耕田の活用で幼稚園の収穫体験用に栽培しているさつまいも、酷暑の中でしたが、つるが伸び生き生きと生育しています!
こちらは吉津地区の現在の様子
手入れしてくださっている地域の皆さまありがとうございます。
つるさし当時(7月4日)の様子
さつまいもの隣はフジバカマを育てています。
アサギマダラ(蝶)が立ち寄ってくれればいいなぁ~
現在(8月20日)のさつまいもの様子
休耕田を活用し、地域の方の協力で子ども達の収穫体験や自然観察できるような場を作っています。
#まちづくり推進隊みの #休耕田活用 #地域活性 #さつまいも #フジバカマ
こども寺子屋(木のジャングルジム『くむんだー』)
8月12日(金)こども寺子屋 木のジャングルジム『くむんだー』を三野町保健センターにて
裕建築 島田さんのご協力で、行いました。
まずは中心となる部分を組立てます。
高いところは、大人と中学生ボランティアで組立てていきます。
小学生も入り皆さんで組立てていきます。
だんだんとジャングルジムの形になってきました。
皆さんで楔を打ち込んで固定していきます。
頑丈なジャングルジムの完成です‼
1本1本の柱から組み合わせ・作り上げ・遊び・片付けまでを行うことで、伝統ある建築技術の構造も学習することが出来ますね。
令和4年度の寺子屋最終日でした。
今年は全10講座と過去最多の講座数。
受講希望者は100名を超え、人気の講座は希望順に抽選とさせていただきました。
コロナ禍での実施で、会場も常時換気や手指消毒、検温等、感染対策を行いました。
参加者にもご協力いただき、全講座実施することが出来ました。
ご協力いただきました、地域の講師の皆さま 子ども達のため事前からご準備いただきありがとうございました。
#こども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(ロボット教室)
8月11日(木・㊗)こども寺子屋は香川高専詫間キャンパス Team ARKによる「ロボット教室」です。
皆さん夢中で組立てます。
小さなパーツを何個も組み合わせて、想像力が膨らみますね。
実際に動かしてみよう‼
リモコン操作でうまく動かせるかな?
TeamARKのお兄さんたちは、木を積み上げています。
皆さん1人1人違う個性的なロボットが完成しました。
#夏休みこども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(わくわく‼キッズマネー塾)
8月9日(火)こども寺子屋「わくわく‼キッズマネー塾」を三野町保健センターで行いました。
カードゲーム等を使ってお金の使い方について考えました。
この日はNHKの取材も入り、みんな少し緊張気味??
実際に銀行で使われている練習用の紙幣も使用しました。
また、グループで朝ごはんのメニューを考え画用紙に書きました。
実際にスーパーで買い物体験です。
計算しながら商品を選び、上手に予算内で買い物をすることが出来ました。
8月9日(火)NHN総合・高松 ゆう6かがわ で放送されました。
#夏休みこども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(みずのふるさと)
8月8日(月)こども寺子屋「みずのふるさと」バスで水のふるさと早明浦ダム、香川用水記念公園を訪問し水資源の大切さについて学習しました。
バスで高知県まで移動。
降水量や、ダムにたまる水の量等学習しました。
ダムの上 高さ106mの散策です。高いですね~。
早明浦ダムを後にし、香川用水記念公園へ移動しました。
昼食後の自由時間には、みんな水遊びを楽しみました。
午後からは、館内で水について学習しました。
水道水と市販の水を飲み比べ実験。どちらがおいしかったかな?
普段一般の方は立ち入りできないトンネルの所も見学させていただきました。
館内見学もしました。
私たちの生活に欠かせない『水』のありがたさ、大切さを学ぶことが出来たと思います。
でもやっぱり一番楽しかったのは、水遊び!だったようです。
もっと水遊びがしたかった子、ぜひご家族で行ってみてくださいね。
暑い中ご対応いただきました、各施設の関係者の皆さまご協力ありがとうございました。
#こども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(楽しく体幹トレーニング)
8月7日(日)こども寺子屋「楽しく体幹トレーニング」を三野町保健センターで行いました。
ネームカードはニックネームで書きました。
準備運動から始まりました。
足の動き、手の動きが異なると…。
じゃんけんで負けるとどんどん開脚に…。
早いのはどっちかな?
空いたコーンを守れるかな?
低学年と高学年に分かれて行いました。
ボールを味方にパスして、最後にあてる。
皆さん、時間いっぱい楽しく、たくさん動きました。
身体を動かしながら、考える力!とても大切ですね。
うえっち(井上先生)、したっち(井下先生)ご協力ありがとうございました。
#こども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(木工教室)
8月6日(土)三野町保健センターで、谷口先生(谷口工務店)にご協力いただき「木工教室」を行いました。
今年はキャリーボックスを作りました。
パーツごとに加工してくれています。
釘を真っ直ぐ打つのも難しい!家族に手伝ってもらいながら作り上げていきます。
釘が曲がって抜きなおしながら何度もチャレンジです!
中学生ボランティアもお手伝いしてくれています。
みんな作品完成です‼
皆さん何を入れるのかな?使い方無限大‼
底にキャスターを付けると便利かも?
毎年、いろいろなアイデアで作品にご協力いただいている、谷口工務店さんありがとうございました。
#木工教室 #夏休みこども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
こども寺子屋(福祉体験)
8月4日(木)三野町生涯学習センターで、こども寺子屋「福祉体験教室」を実施しました。
車いすや高齢者疑似体験セット、アイマスク等を使って疑似体験を行いました。
他者への理解を深め、なかなかできない良い体験になったと思います。
#福祉体験 #こども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
津嶋神社夏季大祭
8月4日・5日は津嶋神社の夏季大祭です。
今年は3年ぶりに開催されました。
250メートルの橋を渡れるのは、この2日間だけ!
「しあわせ橋」と呼ばれています
1年のうち2日間だけ営業する「津島ノ宮駅」
珍しい駅を利用してみるのもいいかもしれませんね
#津嶋神社夏季大祭 #まちづくり推進隊みの #三野町イベント推進協議会 #JR時刻表 #令和4年津島ノ宮駅時刻表