ブログ
さつまいも収穫体験(大見幼稚園)
10月10日(火)大見幼稚園の幼児とさつまいも収穫体験を行いました。
5月につるさしを行い、幼稚園の幼児も時々水やりを手伝いながら…大きく育ったかな~。
早朝よりまちづくり推進隊みの理事、会員にお手伝いいただきました。
手伝ってもらいながら掘り出します。
収穫したさつまいもはキャリーに運び集めました。
大きいの見つけた!重~い!
収穫後は、土の塊を積み上げて遊んでいました。
自然の中で自分たちで遊びを見つけ出す、とってもいい環境ですね。
たくさん収穫できました。
後日、幼稚園で焼き芋もお手伝いすることになっています。
地域での交流が出来ました。
#地域交流 #まちづくり推進隊みの #さつまいも収穫 #三豊市 #三豊市三野町 #まちづくり推進隊
交通安全キャンペーン
9月29日(金)午後5時より三野町保健センター東側の交差点にて
「反射材着用啓発街頭大キャンペーン」を行いました。
のぼり旗等を持ち、街頭にてドライバーや歩行者に交通安全の啓発を行いました。
薄暗くなってくる時間、交通事故防止のためにも 早めのライト点灯、歩行者は反射材の着用やドライバーから目につきやすい服装を心がけたいですね。
ご参加された皆さま、ご協力ありがとうございました。
#交通キャンペーン #三豊市 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #反射材着用啓発街頭大キャンペーン
グリーンカーテン
今年度も市民センターみのにて、グリーンカーテンをつくりました。
5月末苗をプランターに植え付けました。
6月末には窓の下まで成長しました。
毎日市民センターの職員さんと水やり頑張っています。
8月には窓が見えなくなる程成長しました。
暑さのせいでしょうか?一時期は、花も少なく葉も元気がなくなりました。
復活後は小さい実ですが、たくさん収穫できました。
クリーンカーテン推進事業は、まちづくり推進隊みのの事業の他、
県 環境保全公社より、三野町をモデル地区としてご支援いただきました。
#グリーンカーテン #緑のカーテン #三豊市 #エコ #省エネ #sdgs #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの
オレンジかふぇみの
9月20日(水)オレンジかふぇみのを開催しました。
前半は理学療法士による健康体操です。
今回は転倒防止の予防の体操を行いました。
お茶の時間はスタッフも交え楽しい時間を過ごしました。
後半は音楽療法です。♬
まだまだ残暑厳しいですが、もう9月!
秋の歌を楽しみました。
音楽と簡単な体操で頭と身体をリフレッシュ‼
オレンジかふぇで楽しい時間を過ごしませんか?
次回は、
日時:10月18日(水) 13:30~15:00
場所:三野町保健センター内太陽の家(みの元気塾)
参加費:300円 (飲物付)
ご予約は
みの元気塾(月・水・金)☏72ー1872
#オレンジかふぇ #オレンジかふぇみの #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #三豊市 #認知症 #認知症予防
古紙布類等持込収集ご協力ありがとうございました
9月9日(土)古紙布類等持込収集を行いました。
「金属も持込みできるので助かります」という声もいただいております。
新聞、雑誌、布類(衣類),、金属等 持込いただきました。
牛乳パックも皆さん洗って開いて出していただいています。
ご協力ありがとうございます。
資源として、ゴミを減らし環境へ配慮した取組です。
次回は3月に予定しています。
ボランティアの会員及びリサイクル業者兼子様 ご協力ありがとうございました。
#リサイクル #古紙布類回収 #三豊市 #SDGs #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの
みの生活カレンダー感謝状贈呈式
毎月発行されている「みの生活カレンダー」発行開始より10年が経ちました。
当初よりご協力いただいている、四国新聞三豊東部・白玖販売所さまへ感謝の意を込め
8月23日(水)に感謝状の贈呈を行いました。
四国新聞三豊東部・白玖販売所さまのご協力で、無料で作成いただき
四国新聞購読者へは販売網を通じて配布、
その他町内公共施設やスーパー、コンビニ等で設置しています。
町内の行事が一覧でき好評です。
まちづくり推進隊みのでは、学校や各団体より集約した行事をまとめ、
情報を白玖販売所へお渡しし、編集・印刷していただき、皆様のもとへ届くようになっています。
10年もの間毎月発行されている「みの生活カレンダー」
町内の皆様のご家庭でもお役立ていただけていることと思います。
これからも地域で連携協力し作成していければ幸いです。
#みの生活カレンダー #四国新聞へ感謝状 #四国新聞 #三豊市 #三豊市三野町 #まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊
スマホ体験教室
8月17日 スマホ体験教室の6回目が開催されました。
今までの復習をしながら、操作をしました。
参加されたみなさま お疲れ様でした。
ソフトバンクのみなさま お世話になりました。
この講習でスマホに慣れていただけたらうれしいです。
#まちづくり推進隊みの #スマホ体験教室 #ソフトバンク #sdgs
こども寺子屋⑪木のジャングルジム『組むんだー』
8月11日(金)㊗ こども寺子屋⑪木のジャングルジム『組むんだー』三野町保健センターにて行いました。
令和5年度 夏休みこども寺子屋 最終日でした。
裕建築さんのご協力で実施しております。
木の骨組みから組み上げていきます。
『組むんだー』という名前の通り、自分たちで組んでジャングルジムを作り上げます。
組み上げて→遊ぶ→片づける
組み上げていく技術、仕組みも勉強になりますね。
木のぬくもりに触れ、楽しく実施できました。
裕建築さんご協力ありがとうございました。
令和5年度 夏休みこども寺子屋11講座が終了しました。
今年度は97名の町内外の小学生が参加してくれました。
三野中学校のボランティア、地域のボランティアの方々…
たくさんの方の力をお借りし無事実施することが出来ました。
ありがとうございました。
子供たちにとって楽しい夏休みの体験となれば幸いです。
#こども寺子屋 #木のジャングルジム組むんだー #組むんだー #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #三豊市
こども寺子屋⑩ロボット教室
8月10日(木) こども寺子屋 ロボット教室 を三野町保健センターにて行いました。
香川高専詫間キャンパス TEAM ARKの皆さん今年もありがとうございます。
朝早くから準備ありがとうございます。
まずは、好きな色のロボットとリモコンを選びます。
タイヤをつけて動かしてみよう!
操作や組み立て方はTEAM ARKのお兄さんたちが教えてくれます。
夢中で組み立てています。
すごいの出来たよ!
皆さんオリジナルのロボットが出来たようですね♪
次回寺子屋は最終日、木のジャングルジム『組むんだー』です。
#こども寺子屋 #夏休み #ロボット教室 #香川高専詫間キャンパス #TEAM ARK #まちづくり推進隊みの #三豊市
こども寺子屋⑨水のふるさと探検
8月8日(火)椛川ダムと香川用水記念公園に行きました。
はじめに、バスで塩江町の椛川ダムへ行きました。
ダムの下から見学
管理事務所でダムカードをいただきました。
ダムの堰堤にも行きました。
次に香川用水記念公園へ行き、わたしたちのくらしと水について
教わりました。
実験もしました。
水の飲み比べでは、違いがわかったかな?
椛川ダム管理事務所の方、香川用水記念公園の方、お世話になりました。
こどもたちは、夏休みの思い出ができましたか?
#寺子屋 #夏休みこども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #椛川ダム #香川用水記念公園
こども寺子屋⑧木工教室
8月5日(土)三野町保健センターで こども寺子屋 木工教室が行われました。
谷口工務店さんのご協力で毎年色々な木工作品を考えてくれています。
今年は『イス』です。
家族に手伝ってもらいながら、釘打ち。
材料は加工していただいています。
見本を見ながら…組み立てていきます。
完成に近づき、釘打ちも上達したかな?
完成したイスに座り達成感‼
最後に、カンナ削りの体験もさせていただきました。
長~い木で挑戦!
木工教室を通じて楽しく、ものづくりを経験できたと思います。
ご協力いただきました、谷口工務店さま ありがとうございました。
地域ボランティア、中学生ボランティアのみなさまありがとうございました。
#寺子屋 #夏休みこども寺子屋 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #木工教室 #谷口工務店 #三豊市
津嶋神社夏季大祭
津嶋神社夏季大祭
#JR津島ノ宮駅 #臨時駅
#津嶋神社臨時駐車場
#津嶋神社時刻表
#まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町 #三豊市 #津嶋神社
こども寺子屋⑦体幹トレーニング
8月3日(木)三野町体育センターにて こども寺子屋体幹トレーニングを行いました。
学校、学年バラバラで色別の4チームが出来ました!
チーム内で自己紹介を行い、ゲームスタートです。
走ったり、飛んだり、たっぷり運動しました。
中学生ボランティアもたっぷり動きました。
チームで協力しながら、楽しく身体を動かすことが出来ました。
体育館での実施ということもあり、暑い中でしたが水分をこまめに取りながら実施しました。
講師の先生方、中学生ボランティアの皆様ありがとうございました。
次回 こども寺子屋は8月5日(土)木工教室 三野町保健センターにて実施です。
#こども寺子屋 #夏休み #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #みの元気塾
こども寺子屋⑥科学実験
8月2日(水)三野町生涯学習センターでこども寺子屋 科学実験を行いました。
ぶんぶんゴマを作ってみよう‼
方眼用紙に7センチ角の◇四角形に切ります。
中心はどこかな?
その中心から対角線の位置に均等に穴を開けます。
穴にタコ糸を通します。
中学生に手伝ってもらいながら作成しました。
色を付けたり、形を変えてオリジナルのぶんぶんゴマを作ってみよう!
横に糸を引きブンブン♪と音を立てて回ると成功‼
続いて、手作りバター作り!
ボトルに、牛乳と生クリームを入れます。
しっかり蓋をし、ひたすら振ります。
ひたすら振り続けると…固まってきました!
水分と固形(バター)をわけ
お好みで塩をふり、作り立てのバターを食パンで試食しました。
水分は集め、チーズ作りです。
火にかけ酢を加えると固形分が浮いてきます。
チーズは醤油をかけ試食しました。
体験を通して科学のふしぎに気づけたでしょうか?
次回寺子屋は、体幹トレーニングです。
#こども寺子屋 #夏休み #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #三豊市
こども寺子屋⑤キッズマネー教室
7月31日(月)三野町生涯学習センターで キッズマネー教室を行いました。
三豊市社会福祉協議会の皆様を講師に
カードゲームを通してお金の使い方について学びました。
給料袋と書かれた封筒を受け取り、中に入っているお金(ダミー)で使い方を考えていきます。
皆さんどんな使い方したかな?
生活するうえで限られたお金で、どう幸せに暮らせるか…
お金について考える良い体験ができたのではないでしょうか。
次回こども寺子屋は、8月2日(水)科学実験です。
#こども寺子屋 #寺子屋 #三豊市 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #夏休み #三豊市社会福祉協議会 #マネー教室
こども服リユースイベント開催しました
7月30日(日)三野町生涯学習センターでこども服リユースイベントを開催しました。
今回のイベントは、9時30分から開場し11時30分までの間、延べ100名を超える方がご家族連れで来てくださいました。
持込からたくさんの方にご協力いただきました。
今回のイベントを終え、回を増すごとに、2倍3倍と参加者も増え浸透してきているなぁと実感しています。
SDGsの取組にご賛同いただきありがとうございます。
今回アンケートを取らせていただき、ほとんどの方が、満足し今後また参加したいとお答えくださいました。
たくさんのご要望等コメントもいただきました。
スタッフもボランティアで行っており、並べ方やご対応等、手が行き届かないこともありご迷惑をおかけしております。
また、リユース品の提供状況により、サイズや男女の衣類に数のばらつき等がありますのでご理解頂ければ幸いです。
次回は2月頃にイベント開催予定です。
場所や日程等については、決定次第告知いたします。
#こども服 #リユース #こども服リユース #まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三豊市 #三豊市イベント #SDGs #sdgs
こども寺子屋④親子発酵食教室
7月29日(土)こども寺子屋 親子発酵食教室をみの元気塾にて行いました。
今回の親子発酵食教室は、塩こうじ、醤油こうじ、みそ玉づくりを行いました。
まずは米麹をバラバラにほぐしていきます。
「麹の匂いって甘~いにおいがする!」
「麹触ってたら手がすべすべになったー」
など、体験を通じてたくさん発見しましたね。
参加されたお母さんたちも
「塩こうじ・醤油こうじ こんなに簡単に作れるんだ!」
と発酵食へのハードルも下がったのではないでしょうか。
塩こうじ、醤油こうじ等の活用方法も教えていただきました。
発酵して使い始めるのが楽しみですね。
みそ玉作りでは、今回は赤みそと白みそを混ぜて作りました。
具材は、乾燥わかめ、麩、ネギを入れました。
みそ玉は作り置きして冷凍しておけば、夏休みのお昼ご飯にも最適!
具材はお好みで色々変えればバリエーションも増えます。
「キャンプに持っていこうかな~!」とアイデアも出ていました‼(・∀・)イイネ!!
楽しく、発酵食作りを体験できました。
親子発酵食作りは冬にはお味噌作りを予定しています。
次回寺子屋は、7月31日(月) マネー教室です
#親子発酵食教室 #発酵食 #夏休み #三豊市 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #こども寺子屋
こども寺子屋③福祉体験
7月27日(木)三野町生涯学習センターで こども寺子屋 福祉体験を行いました。
車いすの体験や、アイマスク等を使い疑似体験を行いました。
実際に外に出て、坂道や段差も体験しました。
実際に体験することで、福祉について考える良いきっかけになったと思います。
ご協力いただきました、三豊市社会福祉協議会の皆さま、ありがとうございました。
次回寺子屋は、7月29日(土)親子発酵食教室です。
#まちづくり推進隊みの #こども寺子屋 #夏休み #三豊市社会福祉協議会 #福祉体験 #三豊市
こども寺子屋②ポスター教室
7月26日(水)三野町生涯学習センターでポスター教室を行いました。
ポスターは夏休みの宿題の題材に沿ってそれぞれ描きました。
描きたい構図を下書きしてから画用紙に描きます。
講師の香川先生よりポスターを書く時のポイント!
①大きく描く
②薄い色から塗る
③よく乾かしてから次の色を塗る
描きたいものが決まっていて下書きまでしてきている児童は、先生のアドバイスを基に塗り始めました。
背景何色がいいかな?
講師の先生にアドバイスいただきながら描き進めました。
完成した子、未完成の子、いろいろでしたが2時間の時間いっぱい皆さん一生懸命取り組みました。
7月27日(木) 明日は『福祉体験』です。
#夏休み #ポスター教室 #こども寺子屋 #sdgs #SDGs #三豊市 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾
こども寺子屋①英語教室
夏休みこども寺子屋スタートしました。
7月24日(月)三野町生涯学習センターにて英語教室を行いました。
三野町内で英語塾を行っている、Yukari’sEnglish 真鍋先生を講師に英語でゲームやクイズを体験しました。
まずは、フルーツバスケットカードに書かれたフルーツの絵の名前を英語で読み上げ移動します。
フルーツ、野菜…とバージョンを変えて楽しみました。
大文字、小文字のアルファベットをなぞって、並べていきます。
中学生が書き順など、優しくアドバイス!
中学生がプログラミングしたゲームで楽しみました。
チームごとにサイコロを振り、顔、身体のパーツを完成させていきました。
早押しクイズは中学生が問題を出し、英語で答えていきました。
最後はビンゴゲームも行い、あっという間の2時間 楽しく英語に触れることが出来ました。
講師の真鍋先生、中学生ボランティアの皆さんありがとうございます。
2日目は、7月26日(水)9時より ポスター教室です。
#まちづくり推進隊みの #みの元気塾 #こども寺子屋 #夏休み