ブログ
久保谷海岸清掃を実施しました
7月6日(土)久保谷海岸の清掃活動を実施しました。
久保谷自治会の皆さまを中心に40名の皆さまが参加されました。
夕方とはいえ、とても暑い中の作業になりました。
海岸に打ち上げられたゴミ等を回収しました。
毎年継続して清掃している事もあり、回収ゴミの量は減少していますが、漂流して流れ着いたごみや投棄されたゴミなど、なかなか無くなることはありません。
陸で回収できるものは回収し、海に流れないようにしたいものですね。
津嶋神社夏季大祭前に、海岸もきれいになりました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。
※津嶋神社夏季大祭 8月4日・5日
津嶋神社ホームページはこちらより→ http://tsushima-jinja.com/
#三豊市三野町 #海ごみ #海岸清掃 #リフレッシュ瀬戸内 #瀬戸内海 #津嶋神社 #まちづくり推進隊みの
交通キャンペーン
7月5日(金)三野町保健センター近くの交差点にて
『シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン』
を行いました。
通勤や通学で交通量が多い時間に、のぼり旗等を持ち街頭にて啓発活動を行いました。
早朝より暑い中ご参加いただきました関係者の皆さま ありがとうございました。
#交通キャンペーン #交通安全 #シートベルトを着用しよう #三豊市 #三豊市三野町 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの
さつまいもつるさし体験(吉津幼稚園)
6月20日(木)吉津地区にて、吉津幼稚園の年長さんと、さつまいものつるさし体験を行いました。
つるのさし方を聞いています。
竹の棒を使用して、つるを土の中へさしていきます。
秋には収穫できますように。
#まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #さつまいもつるさし #三豊市
オレンジかふぇみの
6月19日(水) オレンジかふぇみのを開催しました。
前半は、音楽療法♬
歌を楽しみながら、風船や鈴を使い2種類の事を同時に行います。
コーヒータイムは、みの元気塾スタッフの手作りおやつで
ホッと一息☕
後半は、脳トレ問題にチャレンジ!
毎回2題程度の問題を解いています。
次回の「オレンジかふぇみの」は
7月17日(水)13時30分~15時
三野町保健センター・太陽の家
参加費:300円(飲物付き)
予約無しでも参加可能です。
是非、お気軽にご参加ください。
#まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #みの元気塾 #認知症予防 #認知症
環境美化の日
6月2日(日)令和6年度環境美化の日1回目が行われました。
ご協力ありがとうございました。
自治会での剪定枝や刈草、