ブログ
婚活イベントを開催しました
11月7日㈰宗吉かわらの里展示館にて婚活イベントを行いました。
出会いふれあいよって恋♡「恋するトラ婚」今回は3組のカップリングが成立‼
伝統工芸士の田井民芸さんを講師に、来年の干支であるトラに願いを込めて絵付け体験を行いました。
色々なトラが完成しました。
1対1の自己紹介、フリートークの時間…良い時間を過ごせたでしょうか。
イベント当日は、かがわ縁結び支援センターのおせっかいさんにもお手伝いいただきました。
企画・運営、駐車場案内、会場設営、たくさんのスタッフの皆さんのご協力でスムーズに行うことが出来ました。
ご協力ありがとうございました。
カップリングされた3組、良い交際がスタートできれば良いですね。
#まちづくりみの #まちづくり推進隊みの #婚活イベント #三豊市三野町
家庭菜園で余った苗を有効活用
三野町はつらつセンター(大見)で放課後児童クラブの児童と冬野菜を植え付けました。
毎年夏にはグリーンカーテンで使用している場所を児童たちが植物のお世話をする、栽培場所として冬場も有効活用できました。
地域の方より家庭菜園で余った苗を寄付していただきました。
自分たちで植え付けた苗を育てる楽しみを経験出来たら良いですね。
家庭で余った苗等がありましたら、ご寄付いただければ幼稚園の収穫体験や休耕田を利用している方等に有効利用させていただきます。
地域のための窓口としてご活用いただければ幸いです。
花畑で栽培していたチューリップの球根を保管していたものを各小学校へ先日プレゼントしました。
春に咲いてくれるかな~?
#まちづくりみの #まちづくり推進隊みの
焼きいもで地域交流
吉津幼稚園より依頼があり、理事、会員さん等地域の方にお手伝いいただき焼きいもをしました。
朝早くから、園庭にて準備していただきました。
おいもは、幼児たち自ら新聞に包み、水にぬらした後、アルミホイルで巻いて準備しました。
1人づつ炭の中へ入れました。
焼けている間に、今日は10月のお誕生会が行われていました。
30~40分ほどで焼きあがりました。
お楽しみの焼きいもです。
アツアツ焼きたてのおいもを皆さんで楽しみました。
美味しい!とおかわりする子も。
幼児と地域の方との交流もできました。
7月にプレゼントした竹馬も上手になっていました。
#まちづくりみの #まちづくり推進隊みの
いもほり体験(下高瀬幼稚園)
10月26日(火)下高瀬幼稚園の幼児がいもほり体験を行いました。
6月9日につるさしを行い、いよいよ楽しみにしていたいもほりです。
まずはいものつると、マルチを取り、準備完了。
「おっちゃんここほって~!」と、道具で手伝ってもらいながら、掘りだしました。
おうち帰ったら、何にして食べようかな~?
大学芋。おいもご飯。天ぷら。…たくさんお話してくれました。
家族でも楽しんでもらえたら良いですね。
大きなおいも、たくさん収穫出来ました。
バケツもいっぱいになりました。
良い天気で、いもほり体験を楽しめていました。
お世話いただいている地域の方に感謝ですね。
#まちづくりみの #幼稚園いもほり体験
みの防災フェスタ2021
『みの防災フェスタ2021』大見地区を中心に防災訓練が行われました。
大見小学校の避難所では、感染症対策を行った受付。
これまでとは違った取り組みも必要になりました。
体育館では、テントの組立・収納訓練が行われていました。
広げるのは2~3分ほどで簡単に設置できるテント、避難時には授乳室や更衣室といった空間を素早くつくりだすことが出来ます。
今年度、自治会連合会三野支部より大見、下高瀬、吉津の各地区に2梁づつ計6梁を導入致しました。
運動場では、水消火器を使用した、消火訓練を実施。
小学校の校舎内の一部を利用した、非常食備蓄品の保管場所も分かりやすく色分けされ保管されていました。
大見分館横の倉庫には、機材等が整理され保管されていました。
地域の方と同日に小学校も防災訓練の取り組みを行いました。
水消火器を使用した消火訓練・自転車をこいで発電、ソーラークッカー等、楽しく防災研修を行っていました。
また、大見小学校の児童会の作成した、防災パンフレットで地域の方へ呼びかけました。
三野町内たくさんのため池もあり、いつ起こりうるかわからない災害に備え、
日頃から訓練を行う、また知っておくだけでも、役立つことがあると思います。
ご参加いただいた皆様、自主防災会の皆様、お疲れさまでした。
自治会連合会三野支部(事務局 まちづくり推進隊みの)
#まちづくりみの #みの防災フェスタ2021 #自治会連合会三野支部
荏胡麻の刈り取り
地域活性部の行っている、荏胡麻の栽培促進事業
作付者の畑で荏胡麻の刈り取りが始まりました。
休耕田を利用して、健康に良いとされる荏胡麻の栽培を行っています。
5月に種まきを行い6月~7月それぞれの場所で栽培されました。
刈り取り後は、播種・選別・洗浄・乾燥…と工程を得ていきます。
作付者の収穫したものを集めて油にして健康に役立ててもらっています。
作付者が油も販売していますので、興味がある方は事務局までお知らせください。
古紙布類等持込収集を実施しました
10月9日(土)下高瀬小学校駐車場にて『古紙布類等持込収集」を実施しました。
天候も良く、たくさんの方がリサイクルにご協力くださいました。
9月に実施する予定でしたが、コロナの影響で1ヵ月遅れての実施となりました。
リサイクルすることにより、資源の節約や環境汚染防止のためご協力いただければ幸いです。
ご協力くださいました皆様、ありがとうございました。
#三豊市三野町 #まちづくりみの #リサイクル #SDGs
令和3年度『高瀬川美化ポスター』
令和3年度『高瀬川美化ポスター』優秀作品が決定しました。
三豊市地区衛生組織連合会三野支部では、
高瀬川流域の環境美化推進のため、毎年夏休みのポスター募集で啓発活動を行っております。
今年度は、町内3小学校より24点の応募がありました。
三豊市地区衛生組織連合会三野支部役員他で、選考した結果以下の通り選ばれました。
最優秀賞
吉津小学校 6年 小野純太さん
優秀賞
下高瀬小学校 5年 大塚せなさん
優秀賞
大見小学校 5年 松岡大河さん
ご協力ありがとうございました。
休耕田草刈り作業
休耕田の草刈り作業を行いました。
9月も下旬となりましたが、まだまだ昼間は暑く作業も大変です。
ご協力いただきました、理事の方ありがとうございました。
シェア畑利用者 1区画1,000円/年 も随時募集中です‼
現在、大見の休耕田にて、家庭菜園等にご利用いただいています。
#休耕田利用 #シェア畑 #まちづくり推進隊みの
こども寺子屋『木のジャングルジム~くむんだー~』
8月8日(日)こども寺子屋『木のジャングルジム~くむんだー~』を開催しました。
組み上げていき段々とジャングルジムの形になってきます。
楽しく遊びました。
遊んだ後は、解体して片付けまでを行います。
裕建築、地域のボランティア、中学生ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。
#木のジャングルジム『くむんだー』 #こども寺子屋 #みの元気塾 #まちづくり推進隊みの
こども寺子屋『木工教室』
8月7日(土)こども寺子屋『木工教室』がありました。
親子で参加された方も多く、協力して仕上げました。
中学生の助っ人もお手伝いしてくれました。
毎年いろいろなものを考えてくれます。
今年はスパイスストッカー❕カッコイイ作品が出来ました。
パーツごとにしてくくれているので、簡単なのですが…
金槌で釘をまっすぐ打ち込むのって難しい~。
みなさん上手に出来上がったかな?
谷口工務店様、地域のボランティア、中学生ボランティア、みなさまご協力ありがとうございました。
#こども寺子屋 #みの元気塾
#まちづくり推進隊みの
こども寺子屋『科学実験』
こども寺子屋~ものづくり体験~『科学実験』を行いました。
PETボトルで水中エレベーター(浮沈子)と空気砲を作りました。
PETボトルを切り風船を取り付け、空気砲を作りました。
浮沈子はPETボトルに水を入れて、醤油さしにボルトの重しを付けました。
ふたを締めてPETボトルをギュッと押すと…不思議。
中の醤油さしが下に落ちます。はなすと浮いてきます。
科学のふしぎを体験しました。
中学生ボランティアが次の日の会場設営等もお手伝いしてくれています。
#国立青年教育更新機構「子どもゆめ基金助成活動」の助成にて実施
#まちづくり推進隊みの #こども寺子屋
こども寺子屋『ポスター』
夏休みこども寺子屋『ポスター』でした。
夏休みの課題のテーマに沿って、描いていきます。
まずは、原案を考え…。画用紙に下書きしていきます。
色を塗っていきます。
高校生のお兄さんもボランティアでお手伝いしてくれました。
色が混ざらないように、乾かしながら進めていきます。
今日は中学生が登校日でしたが、学校が終わると美術部の生徒がボランティアで駆けつけてくれました!
ポスターが完成した子、下書きまで完成した子、さまざまですが時間内一生懸命取り組めました。
#まちづくり推進隊みの #寺子屋
こども寺子屋『英語教室』
夏休みこども寺子屋2日目は、『英語教室』でした。
検温をしてチェックを受け入室します。
中学生ボランティアが受付の手伝いをしてくれています。
楽しく英語に触れる機会が出来たと思います。
クイズに英語で答え、正解チームにはキャンディーがポイント代わりにたまっていきます。
講座終了後、チームで獲得したキャンディーを仲良く分けていました。
昨年までは小学生で参加していた子も、今年は中学生ボランティアとして、お手伝いする側に…。
今年度は中学生ボランティアもたくさん応募していただき、講座によってはボランティアの応募枠も超えてしまいました。意欲的に地域の活動に参加していて素晴らしいですね。
#まちづくり推進隊みの #こども寺子屋
こども寺子屋『体幹トレーニング』
令和3年度夏休みこども寺子屋スタートしました。
本日は『体幹トレーニング』でした。
①準備運動②めくるんデス③新聞リレー④いろいろリレー
まずは①準備運動、ストレッチをして…。
②めくるんデスはチーム戦で赤色、青色の札をひっくり返していきます。
③新聞リレーは、頭に新聞を乗せて落とさないようにうまく運べたかな?
チーム戦なので、勝ったチームには1ポイントづつシールを貼りました。
④いろいろリレーは、チームごとに輪を決まったキャッチの方法で入れていきます。
中学生ボランティアのお兄さんお姉さんを目掛けて、うまく投げれたかな?
学校や学年は別でも、チームとして楽しく取り組めたようです。
昼食はお弁当をもらい解散しました。
参加されたこども達、換気もしながらのため、室内でも暑い中でしたがこまめな水分補給をしながら行いました。
講師の先生、ボランティアの中学生ありがとうございました。
#まちづくり推進隊みの #こども寺子屋
えごまの栽培場所に看板を立てました
地域活性部『荏胡麻の栽培促進』でえごまを栽培している場所に、看板を設置しました。
葉も大きくなりました。
理事さん手作りで作っていただき、各栽培場所に設置してくださいました。
暑い中の作業、ご協力ありがとうございました。
栽培者及び栽培ボランティアさん随時募集中❕
#えごま #まちづくり推進隊みの #三豊市三野町
えごま栽培~定植~
休耕田を利用し、えごまの栽培促進をしております。
5月31日種まきを行い、発芽させて苗にしてくれました。
7月7日理事及び会員有志の方で大見小学校近くの休耕田に定植を行いました。
休耕田を有効活用し、健康に良いとされる『えごま』の栽培促進を行っております。
葉・種・油も近年の健康志向で注目されています。
一緒に栽培してくれる方、随時募集中‼
#えごま #まちづくり推進隊みの #休耕田利用
下高瀬小米作り体験学習~アイガモ放鳥・水車体験~
今日は、下高瀬小学校の5年生が米作り体験の一環で、田植え後の学校田にアイガモの放鳥と水車体験が行われていました。
アイガモを1匹づつ田へ放鳥しました。
今年はアイガモ15匹を放鳥したそうです。
水車体験も行われました。
地域の方と一緒に毎年取り組んでおり、田植え・稲刈り・米販売…と地域に根付いた体験をしていますね。
吉津幼稚園 竹馬
吉津幼稚園に、手作りの竹馬を会員さんがプレゼントしました
竹馬の説明をしてもらい
乗り方を教わり
みんなで練習します
乗れるかな~!?
竹トンボも作ってくれました
竹馬と竹トンボで楽しく遊びました
竹馬にすいすい乗れるようになるのはいつかな
竹トンボは周りに気を付けて遠くまで飛ばしてね
『とうもろこし』収穫体験
7月4日㈰『とうもろこし』収穫体験を行いました。
収穫されない作物を収穫体験の場、フードロス対策として㈱共同アグリ様に、ご協力いただきました。
前日の雨で足元が悪い状態でしたが、実施することが出来ました。
背丈ほどあるとうもろこし畑の中で、皆さん収穫を体験しました。
SNS配信で事前に予約を取りましたが、人気があり定員数を超えてしまいお断りいただいた方申し訳ありません。
次回より申込方法を改善し、たくさんの方に体験いただけるように致します。
現在、まちづくり推進隊みのホームページ、Facebook、Twitterでの配信でしたが、次回よりLINE公式アカウントhttps://lin.ee/S52G0pgでも配信もできるようになりましたので、お友達登録していただければ幸いです。
朝早くからお手伝いいただいたスタッフの皆さまお疲れさまでした。
#まちづくり推進隊みの #フードロス対策 #収穫体験 #共同アグリ提供
交通安全街頭大キャンペーン
7月5日(月)『シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン』が行われました。
三野町保健センター東交差点にて、のぼり旗等を持ちドライバーや歩行者に交通安全を呼びかけました。
1人1人が交通安全に気を付け、交通事故が行らないようにしたいですね。
ご参加された皆様、早朝よりありがとうございました。
さつまいものつるさし(吉津幼稚園)
吉津幼稚園のみなさんと、さつまいものつるさしを行いました。
つるをさして
お水をあげます
大きくな~れ
秋には、さつまいもがたくさん掘れるといいですね
桃田選手オリンピック内定‼
三豊市出身のバドミントン選手 桃田賢斗選手がオリンピック出場内定‼
おめでとうございます‼
本日、市民センター三野にも横断幕が新しく設置されました。
ご活躍、地元から応援しております。
#三豊市三野町 #桃田選手オリンピック出場おめでとう
さつまいものつるさし
6月9日(水)下高瀬幼稚園のこども達とさつまいものつるさしを行いました。
昨年はコロナの関係で年長さんのみ体験を行いましたが、今年は年長、年中、年少のみんなで体験できました。
まずは、分かりやすい様に見えるところに畝を作り見本を見せてくださいました。
秋にはいもほりが楽しめますように。
お世話して下さる地域の方に感謝ですね。
#まちづくり推進隊みの #収穫体験 #さつまいものつるさし
グリーンカーテン
6月7日(月)放課後児童クラブの子ども達と、グリーンカーテンになる植物の定植を行いました。
ゴーヤ、スイカなどを「大きくなぁれ~!」と言いながら植え付けてくれました。
地球に優しいグリーンカーテンを育て、省エネ生活と環境学習に取り組んでいます。
#まちづくり推進隊みの #三豊市三野町 #グリーンカーテン #SDGs
じゃがいも収穫体験(吉津幼稚園)
6月1日(火)吉津幼稚園の幼児と、じゃがいもの収穫体験を行いました。
休耕田を利用して地域の方のご協力で、収穫体験の場として準備していただきました。
幼稚園の園児が到着する前に、マルチをとり掘りやすいように準備してくれました。
土からじゃがいもを掘り出すと、すぐにバケツいっぱいに。
バケツも重くなりました。
良い天気の中収穫体験ができ、たくさんの笑顔を見せてくれました。
えごまの種まきをしました
5月31日(月)えごまの種まきを行いました。
休耕田を利用して栽培している荏胡麻、昨年取れた種で今年の苗づくりです。
理事、会員有志にお手伝いしていただきました。
発芽まで皆さんご自宅でお世話してくださいます。
ご協力ありがとうございます。
じゃがいも収穫体験(下高瀬幼稚園)
5月19日(水)下高瀬幼稚園の幼児がじゃがいもの収穫体験を行いました。
当日は天候が心配されましたが、なんとか実施することが出来ました。
じゃがいもを土の中から掘り出しバケツいっぱいに収穫が出来ました。
収穫体験の場として日頃より準備頂いている、地域の方ありがとうございます。
交通街頭大キャンペーン
4月9日「交通事故死ゼロを目指す日街頭大キャンペーン」を行いました。
三野町保健センター東交差点にて、のぼり旗等を持ち、ドライバーや歩行者への交通安全を呼びかける啓発活動を行いました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
『みの里山の日』火上山ハイキング
4月3日(土)『みの里山の日』火上山ハイキングを行いました。
竜王神社も整備されたくさん車も停められるようになりました。
今回の「火上山ハイキング」は予約も多く駐車場の関係で予約制限をさせていただき参加できなかった方には、申し訳ありませんでした。
たくさんのご参加ありがとうございました。天気も良く、桜も満開から散り始めて良い景観でした。
里山整備ボランティア「火上里山友の会」の方を中心に、事前に展望所の整備や看板の設置等ご協力いただきました。
三野町内では一番高い山ということもあり、町内一望できます。
山頂まで到着し、皆さん無事に下山しました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。