お知らせ&ご案内

スマホ体験教室参加者募集

スマホ教室参加者募集!

全6回コース 初回:5月9日スタートです。

ご参加希望の方は、お早めにご予約ください。

※締切日前でも定員に達した場合は応募を締切ります。

#まちづくり推進隊みの #スマホ体験教室 #Softbank #三豊市 

宗吉史跡まつりと桜スポットのお知らせ

3月30日(日)は宗吉史跡まつりが開催されます。

宗吉史跡能と焼物展示即売。

宗吉瓦窯跡史跡公園のしだれ桜も開花‼

 

しだれ桜と史跡がきれいな公園です。

※桜の写真は昨年の画像です

 

#宗吉かわらの里展示館 #宗吉史跡まつり #宗吉瓦窯跡史跡公園 #桜 #しだれ桜 #能 #三豊市 #三野町

三野町里山桜スポット!

お知らせ真平山【河津桜】 3月20日現在見ごろを迎えています。

三野町を一望できる真平山の河津桜。キラキラ

 三野町吉津、八柱神社駐車場より、真平山登山口へ。

 

#まちづくり推進隊みの #三野町 #三野町桜 #三豊市 #三野町河津桜 #河津桜 #真平山

みの生活カレンダー廃刊のお知らせ

 

地域の行事を一元化したみの生活カレンダーが今月令和7年3月を持ちまして廃刊となります。

ご愛読いただきました皆さま、ありがとうございました。

10年以上に渡り印刷し販売網での配布にご支援ご協力いただいた

四国新聞三豊東部・白玖販売所様、御礼申し上げます。

カレンダーの情報につきましては、引き続きまちづくり推進隊みのホームページ カレンダー よりご確認いただけます。

 https://wakuwaku-mino.sun-age.or.jp/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

 

#みの生活カレンダー #まちづくり推進隊みの

 

古紙衣類金属等持込収集のお知らせ

古紙衣類金属等持込収集のお知らせ

令和7年3月8日(土)下高瀬小学校駐車場にて行います。

収集品目はチラシにてご確認ください。

持込時は順路を守り安全に注意し走行してください。

※係の誘導に従ってください。

 

#三豊市 #三豊市三野町 #まちづくり推進隊みの #リサイクル #SDGs 

みの里山の日ハイキングのお知らせ

みの里山の日ハイキングのお知らせ

3月20日(木・祝)吉津松峯山ハイキングと植樹体験を行います。

※雨天の場合は23日(日)に順延

寝モアイ岩や天空の腰掛などSNSでも配信されています!

是非実際に見てみませんか?

みの里山の日記念植樹は、桜やハナミズキ、キンモクセイなどの苗木を植樹します。

是非ご参加ください。

 

お申し込みは、3月13日(木)までに

まちづくり推進隊みの 電話 73-6228 

 

令和6年度の里山整備推進事業は【香川銀行高齢者生涯学習振興基金】を活用し活動しております。

 

#まちづくり推進隊みの #里山 #里山イベント #植樹体験 #三豊市 #三豊市三野町 #松峯山 #寝モアイ岩 #天空の腰掛 

三野町を美しくする運動順延のお知らせ

本日(2月2日)予定しておりました、

『三野町を美しくする運動』町内一斉清掃は

悪天候のため2月9日(日)に順延いたします。

ご協力をお願いいたします。

 

 

三豊市地区衛生組織連合会三野支部

野菜収穫体験

 

野菜収穫体験は受付を終了いたしました。

たくさんの応募ありがとうございました。

三野町を美しくする運動(町内一斉清掃)

令和6年度 三野町を美しくする運動(町内一斉清掃)のご依頼

 

日時:令和7年2月2日(日)午前8:30~2時間程度(小雨決行)〔順延日2月9日(日)〕
※荒天等により順延の場合は、当日7時頃防災無線にてお知らせします

持込場所:三野町体育センター前(別添「コンテナの配置図」参照のこと

持込時間:当日のみ9:00~11:00(時間厳守でお願いします。)

詳細につきましては依頼文書にてご確認ください

 ○【依頼文書〔自治会内回覧用〕】.pdf

○「三野町を美しくする運動」【コンテナ配置図】.pdf

 

                       三豊市地区衛生組織連合会三野支部