お知らせ&ご案内

まちづくり推進隊研修講座

まちづくり推進隊の事業は、三豊市と相互に協力しながら、地域住民自らが主体となって豊かで住みやすい地域を形成することを目的にしています。

では、事業を起こす方法はどうすれば良いのでしょう。

令和5年度に新事業の準備を始めた「三野の昔ばなしの普及を通してこの街に暮らす生徒等に地域を知らせる活動」を基に、研修会を開催します。

まちづくりに興味のある方の参加をお待ちしています。

参加費100円(資料代、お茶代)参加には事前申込が必要です(〆切:3月8日)

お申込:0875-73-6228

#まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #地域づくり #三豊市

年末年始休業のお知らせ

コロナも5類となり、今年は事業が少しづつ再開され始め、たくさんの方と関われる機会が出来ました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。キラキラ

 

#まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #地域 #地域づくり

 

新春走り初め大会のお知らせ

新春走り初め大会開催のお知らせ

 

日時:令和6年1月1日 午前8時

集合場所:大見地区はふれあいパークみの

吉津地区は吉津分館

参加費:無料

少雨決行

(中止の場合は当日防災行政無間で放送)

 

三野町公民館

 

スマホ教室参加者募集

令和6年1月12日(金)からスタート

全6回コースのスマホ教室(Softbank協力)

参加費6回で500円(初回に集金)

 

スマホの初心者向けの体験教室です。

お気軽にご参加ください。

ご予約は まちづくり推進隊みの電話番号73-6228まで。

1月5日締切(15名先着順)

#スマホ教室 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #Softbank #ソフトバンク

大坊市開催のお知らせ

お知らせ令和5年度大坊市開催のお知らせ

11月22日(水)~25日(土)

三豊市三野町下高瀬 本門寺境内と周辺にて大坊市を開催します

チラシのダウンロードはこちらより

↓↓↓

R5大坊市チラシ.jpg

 

昔ながらの市でにぎわいます

屋台も植木も…たくさんの方が楽しまれます

 

 

23日(木)㊗にはたくさんのイベントも開催されます

・お米販売

・バルーンショー 風船匠じょにぃさん

・キーホルダー作り

・福祉バザー、やきいも

・居酒屋どろんぱのお弁当販売

・その他地元の協力店が各店舗にて営業

 

1ツ星讃岐源之丞保存会人形浄瑠璃公演1ツ星

23日(木)13時~15時30分

インパルみの

 

注意開催中特に23日祝日、25日土曜日は駐車場の混雑が予想されます。

三野町生涯学習センター、本門寺裏、インパルみの駐車場をご利用ください。

路上駐車や近隣の住宅に迷惑にならないようご注意ください。

 

#大坊市 #三豊市 #三豊市三野町 #本門寺 #みの駅

 

スマホ教室参加者募集

スマホ教室参加者募集

【デジタルリテラシー講座】

 

#デジタルリテラシー #スマホ教室 #まちづくり推進隊みの #三豊市 

親子でおせち料理参加者募集!(定員に達しました)

スキルUPクッキング「親子でおせち料理」参加者募集‼

定員に達しましたので期限前ですが、募集を締め切ります(11/7)

おせちに込められた由来と意味を学び、子供も喜ぶ食材を使い

簡単・かわいいアレンジおせちを作ろう!

 

参加費 1組2,000円:お重2個(2人分)持帰り

参加申込 お電話☏0875-73-6228(平日8時30分~17時15分)または QRコードよりメールにて必要事項を入力後送信してください。先着順となりますのでお早めにお申込下さい。

 定員に達しましたので期限前ですが、募集を締め切ります(11/7)

 

#まちづくり推進隊みの #親子料理教室 #おせち料理 #三豊市 #三豊市三野町 

 

おやこで白みそづくり参加者募集!

発酵食教室「おやこで白みそづくり」参加者募集‼

発酵食で成長期の健康な身体づくりを応援!キラキラ

 

白みそ作りを体験し、お正月には自分で仕込んだ味噌で

香川の郷土料理 白みそを使った雑煮を作ってみてはいかがでしょうか?

材料は、三野町下高瀬の丸岡味噌麹製造所の材料を使用します。

お申込は お電話またはQRコードよりメールにて必要事項を入力し送信してください。

先着順となりますのでご予約はお早めにキラキラ

 

#まちづくり推進隊みの #白みそづくり #発酵食 #子育て #食育 #健康 #健康食 #三豊市 #三豊市三野町

#丸岡味噌麹製造所 

 

こども服リユースイベント

こども服リユースイベント開催日決定キラキラ

今回は、みの元気塾まつりと同時開催!

楽しいイベントを企画しています。

(みの元気塾まつり詳細は後日公開)

チラシダウンロード→1.jpg

 

リユース品のお持込みもお待ちしています。

チラシダウンロード→2.jpg

 

#まちづくり推進隊みの #こども服リユースイベント #こども服リユース品受入れ #sdgs #三豊市 

婚活イベント参加者募集!

婚活イベント開催決定!

参加者募集始まりました。ハート

参加ご希望の方は、縁結び支援センターのイベントユーザー登録(無料)よりお申込下さい。

イベントユーザー登録はこちら↓↓↓

https://www.ems-kagawa.jp/event/use/index.php

たくさんのご応募お待ちしております。

重要注意

・締め切り後抽選となります。

・締め切り前に応募定員に達した場合は締め切りますので、お早めにご応募ください。

 

#縁結び #香川県婚活イベント #三豊市 #婚活イベント #クリスマス #まちづくり推進 #まちづくり推進隊みの

高瀬川美化啓発ポスター

『令和5年度高瀬川美化啓発ポスター』優秀作品が選ばれました。

毎年夏休みの課題ポスターにて募集させていただいています。

今年度は町内小学生4~6年生を対象に、25名の作品が集まりました。

先日、三豊市地区衛生組織連合会役員会にて、役員の皆様に選考していただきました。

 

最優秀賞   

 

優秀賞

 

優秀賞

 

地域の高瀬川美化を啓発する作品でした。

ご応募いただきありがとうございました。

 

なお、優秀作品3点につきましては、三野町文化祭(まちづくり推進隊みのパネル展示)にて展示させていただく予定です。

皆さんご覧になってくださいね。

 

 

三豊市地区衛生組織連合会三野支部

(事務局 まちづくり推進隊みの)

 

#三豊市 #高瀬川美化啓発ポスター #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市地区衛生組織連合会三野支部 #高瀬川 

津嶋神社夏季大祭

令和5年度 津嶋神社夏季大祭

8月4日(金)、5日(土)は津嶋神社夏季大祭が行われます。

こどもの守神として全国からたくさんの方がお参りに訪れます。夏季大祭にかけられる橋は「しあわせ橋」と呼ばれています。

 

津島ノ宮駅時刻表 ダウンロード→ 20230714091223813_0001.jpg

 

津嶋神社夏季大祭ホームページリンク

http://tsushima-jinja.com/event.html

 

 三野町イベント推進協議会

 

#まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #津嶋神社 #令和5年津嶋神社 #津嶋電車 #津島ノ宮駅 #JR津島ノ宮駅 

夏休みこども寺子屋

夏休みこども寺子屋受講者募集‼

今年も11講座を予定しています!

町内小学校へ配布している申込用紙に記入し、

小学校へ7月10日(月)までにお申し込みください。

※参加者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。

 

※町外の方も申込可能ですが、申し込みは直接まちづくり推進隊事務局へ

持参又はFAX(0875-73-6221)でお申込ください。

申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。

 

#こども寺子屋 #夏休みこども寺子屋 #みの元気塾 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三野町

#SDGs 

こども服リユースイベント

お知らせこども服リユースイベント開催のお知らせキラキラ

R5こども服リユース0001.jpg

R5こども服リユース0002.jpg

 

今回もたくさんの方が持込にご協力いただいております。

ありがとうございます。王冠

 

皆様から集められたリユース品は次の方へ、

リユースできなかったものは当団体の行っている

リサイクル活動にてリサイクルへ…

地域でSDGsに取組もう!

 

#まちづくり推進隊みの #リユース #こども服リユース #SDGs #sdgs #香川県三豊市

久保谷海岸清掃のお知らせ

久保谷海岸清掃のお知らせ

 

日時:令和5年7月2日(日)

午後5時~6時

※当日、大雨や台風等の場合は中止といたします。

海岸清掃ボランティアに参加される方は

当日、津嶋神社社務所前へお集まりください。

 

軍手、ゴミ袋、貸し出し用火バサミは準備しています。

 

環境美化の日

令和5年度 環境美化の日(1回目)

6月4日(日) 三野町内全域

環境美化の日清掃活動を予定しております。

回収ゴミは三野町体育センター駐車場へお持込みください。

詳細は、各自治会に配布している資料でご確認ください。

 

※悪天候により中止の場合は、当日午前7時頃行政防災無線にて中止のお知らせをいたします。

また、実施の場合でも各自治会において、清掃内容等も異なるため、各自治会の判断にて縮小または中止を行ってください。

 

三豊市地区衛生組織連合会三野支部