お知らせ&ご案内

みの防災講演会

みの防災フェスタ2024

みの防災講演会のご案内

#みの防災フェスタ #防災講演会 #防災 #三豊市 #三豊市三野町 

こども服リユースイベントのお知らせ

キラキラこども服リユースイベント・三野こども祭りのお知らせ王冠

 

お知らせこども服リユースイベント

参加費1家族100円、または事前持ち込みで配布したクーポン券で何点でもお持帰りできます。

 

リユース品の事前持込は7月19日(金)までで終了いたしました。

今回も1,000点を超える持込がありました。たくさんのご協力ありがとうございました。

サイズ別に選別し、リユースイベントにて次の方へつなげたいと思います!

なお、今回より平日持込できない方のためにイベント当日も持込可能といたしました。

※当日持込は、クーポン券・粗品の配布はありませんのでご了承ください。

 

お知らせ三野こども祭り

同時開催:三野こども祭り  バザー券(こども100円で3枚セット、大人100円で1枚)を受付にてご購入下さい。

みの元気塾の行うイベントも同じ会場内で行っていますので是非ご家族でお楽しみください。

各種バザー等 無くなり次第終了。

 

 

同日こども靴も「子育てサークル わくわくスキンシップ香川」さんも

同会場 和室にて行っているので是非ご利用ください。

 

 

注意当日駐車場について

三野町保健センター駐車場の他、ミノツ鉄工様駐車場(ピカソ様向い側)を臨時駐車場としてお借りしています。

路上駐車、近隣への迷惑となる駐車はご遠慮ください。

 

#まちづくり推進隊みの #子供服リユース #こども服リユース #みの元気塾 #三豊市 #三豊市三野町

 

 

イキイキ元気講座のご案内

9月6日(金)に講演会事業『イキイキ元気講座』を開催します。

住友生命様のご協力で「人生100年時代を楽しく迎えるために」

お金と健康についてのセミナー

同時開催:血管年齢測定、肌質測定

無料で参加できます‼(要予約)

この機会に健康について考えてみましょう!

ダウンロードはこちらより

→ イキイキ元気講座.jpg

#まちづくり推進隊みの #住友生命 #健康講演会 #血管年齢測定 #肌質測定 #三豊市 #三豊市三野町

 

津嶋神社夏季大祭のお知らせ

令和6年度 津嶋神社夏季大祭のお知らせお知らせ

チラシダウンロードはこちら

 ⇓ ⇓ ⇓

R6津嶋神社夏季大祭(チラシ).jpg

 

JR時刻表 ダウウンロードはこちら

 ⇓ ⇓ ⇓

R6津嶋神社夏季大祭_裏0001.jpg

 

詳しくは津嶋神社ホームページでご確認ください。

→ http://tsushima-jinja.com/index.html

 

#津嶋神社 #こどもの守り神 #子供の守り神 #幻の駅 #津島ノ宮駅 #令和6年津嶋神社 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 #三野町イベント推進協議会 

久保谷海岸清掃のお知らせ

久保谷海岸清掃

日時:令和6年7月6日(土) 午後5時 集合

場所:津嶋神社鳥居前

実施場所:久保谷海岸

内容:海岸に打ち上げられたゴミや浮遊物の回収

 

回収用のゴミ袋、軍手は支給します

火バサミ等の清掃用具は各自ご持参にご協力ください

(一部貸出しもありますのでお持ちでない方はご利用ください)

 

#リフレッシュ瀬戸内 #海岸清掃 #海ごみ #海ごみを減らそう #津嶋神社 #三野町 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市 

たくまるしぇに出店します

まちづくり推進隊詫間の行う、第1回「たくまるしぇ」で

こども服リユースにて出店することとなりました。

 

こども服リユース、7月28日(日)のイベント用の中より一部、たくまるしぇに出張して持っていくことになりました。

当日、リユース品(子供衣料に限る)の持込、持帰りも出来ます。

持帰りのみの場合は、参加費100円をいただきます。

松崎コミュニティーセンター内 和室(玄関入って左手の部屋)にて出店いたしますので、どうぞお立ち寄りください。

 

#たくまるしぇ #まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊詫間 #こども #三豊市 #こども服リユース #SDGs

夏休みこども寺子屋参加者募集!

令和6年度 夏休みこども寺子屋参加者募集‼

 

 

申込用紙→ R6寺子屋チラシ0001.jpg

今年度も全11講座を予定!

夏休みにいろいろな体験してみて下さいね。

お申込は7月3日(水)までに、三野町内小学校及び町外の方はまちづくり推進隊みのまでお申込下さい。

※ものづくり体験「科学実験」「ロボット教室」は、こどもゆめ基金の助成を受け活動しています。

 

中高生のボランティアも募集しています!

 

申込用紙→寺子屋ボラ (4)0002.jpg

 

#こども寺子屋 #夏休みこども寺子屋 #こどもゆめ基金 #まちづくり推進隊みの #みの元気塾

#三豊市 #三野町 #中学生ボランティア #高校生ボランティア 

 

 

 

 

こども服リユースイベント・三野こども祭り

『こども服リユースイベント』と『三野こども祭り』同時開催‼

7月28日(日)9時~11時30分 三野町保健センターで

三野町の3団体(まちづくり推進隊みの・みの元気塾・三豊市社会福祉協議会三野支所)の協力で、子どもイベントを開催!

臨時駐車場は、㈱ミノツ鉄工様駐車場(ピカソ様向い)をご利用ください。

みんなで取り組もうSDGs

こども服のリユースで、リユース品を寄付される方、リユース品を使用される方、イベントボランティアスタッフ、関わる方皆さんがSDGsに関わることが出来るイベントです。

リユースイベントの他、三野こども祭りでは、各種バザーも用意しています。

ご家族でお楽しみください。

 

#まちづくり推進隊みの #こども服リユース #リユース #三野町 #三豊市 #イベント #こども #SDGs 

 

 

婚活イベント参加者募集! (女性のみ募集中)

6/18現在 男性の応募は締め切りました。

女性のみ募集中‼

 

婚活イベント参加者募集 

7月21日㈰ 三豊市地域交流館大見にて開催します。

35歳~45歳の独身男女の参加者を募集します。

参加にはかがわ縁結び支援センターのイベントユーザー登録(無料)が必要です!

https://www.ems-kagawa.jp/event/

2024.07.21チラシ(表).jpg

2024.07.21チラシ(裏2024.07.21チラシ(裏).jpg

 

申込者多数の場合、期間中であっても募集を終了する場合があります。

締切後抽選にて参加者が決定されます。

チラシはダウンロード又は、三豊市役所、市民センター三野、三野町内のコンビニやスーパー等でも設置しています。

 

 

#女性大歓迎 #婚活 #婚活イベント #香川県 #かがわ #独身者 #まちづくり推進隊みの #三豊市 

環境美化の日

令和6年度「環境美化の日」清掃活動のご協力

 

日時:令和6年6月2日(日)午前8時~10時〔小雨決行〕

※悪天候により中止の場合は行政防災無線にて7時ごろお知らせいたします。

各自治会にて清掃活動をよろしくお願いいたします

収集ごみは、三野町保健センター西側駐車場へ

午前9時~10時30分の間で持込ください

 

三豊市地区衛生組織連合会三野支部

 

こども服リユース(持込期間のお知らせ)

こども服リユース事業

リユース品の持込を5月20日(月)より開始します。

たくさんのご協力よろしくお願いいたします。

リユースイベントは、7月28日(日)【予定】です。

詳細は決定次第ご報告いたします。お知らせ

 

#SDGs #こども服リユース #環境 #まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三豊市 #三豊市三野町 

えごまの種まき参加者募集‼

えごまの栽培をしてみませんか?

葉、種、油(搾油加工は外注)も食べられます。

 

セルトレーにえごまの種まきを皆さんで行います。

芽が出たら、ご自身の畑で栽培し葉や種を楽しんでいただけます。

油への搾油加工は、種を取り選別、洗浄後充分乾燥させ持込いただければ、まとめて搾油加工へ外注しています。

 

 

#えごま #荏胡麻 #耕作放棄地の活用 #休耕田活用 #健康 #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #三豊市 #三豊市三野町 

多肉植物寄せ植え体験

小学生親子対象キラキラ

三野町内各小学校にて募集チラシを配布しおりました、多肉植物寄せ植え体験は

好評につき定員いっぱいとなりました。

 

#まちづくり推進隊みの 

オレンジかふぇみの 年間スケジュール

令和6年度 オレンジかふぇみの 年間スケジュール

ダウンロードはこちらより↓↓↓

R6オレンジかふぇみのチラシ.pdf

 

ストレッチや音楽療法、脳トレ等で頭と身体をリフレッシュ‼

美味しいおやつと飲み物で談話。

楽しい時間を過ごしませんか?

 

#オレンジかふぇ #オレンジかふぇみの #まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #認知症 #三豊市 #高齢者 #高齢者の楽しい時間 

まちづくり推進隊みの 第7回通常総会開催のお知らせ

令和6年度 特定非営利活動法人まちづくり推進隊みの 第7回通常総会

 

日時:令和6年4月22日(月) 18時~

場所:三野町生涯学習センター

 

【議事】

第1号議案 令和5年度事業報告及び決算報告について

第2号議案 令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)について

 

 

宗吉かわらの里展示館の桜が見頃です

宗吉かわらの里展示館、宗吉瓦窯跡史跡公園のしだれ桜が見ごろを迎えています。

たくさんの方が訪れ、春の景色を楽しまれています。

 

日頃より、宗吉瓦窯会の方々がボランティアで公園の整備をしているおかげで、

毎年大きな桜の木が花をたくさんつけ楽しませてくれています。

 

 

#宗吉かわらの里展示館 #宗吉瓦窯跡史跡公園 #桜 #cherryblossom  #三豊市 #三豊市桜 #桜見ごろ #枝垂桜 #しだれ桜 #まちづくり推進隊みの #まちづくり推進隊 #三豊市三野町

 

春の里山(志保山・山桜登山)

志保山・山桜登山

春の里山をお楽しみくださいキラキラ

お問合せは

三野町公民館:0875-24-9153

#まちづくり推進隊 #まちづくり推進隊みの #里山 #春の里山 #山桜 #三野町公民館

まちづくり推進隊みの広報誌 第11号

まちづくり推進隊みの広報誌 第11号発行いたしました。

令和5年度の事業を中心に掲載しています。